引き続き、コロナウイルス感染拡大の予防対策を以下の通り行って開催いたします。
安全に楽しくレッスンするために、ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
①到着時からマスク着用をお願いいたします。
②手洗い、手指消毒、うがいのセットを洗面台にご用意しています。
③空気清浄機を作動させ、換気も充分に行い、テーブル、椅子、使用する道具などは消毒をします。
④お席の間隔をあけて、当面は1対1のレッスン、もしくはお連れ様と2対1のレッスンです。
⑤レッスン時間が長くならないよう、250gの油脂量(80g前後の石けん4~5個)の材料で行います。
(約1時間半)
7月にお作りいただけるメニューです。
カレンデュラの石けんは材料がたくさんありますので、8月以降もお作りいただけます。
・:*+.7月のレッスンメニュー/.:+
▷抽出オイル+水分オプション+ハーブパウダー体験
ネロリ尽くしの石けん
長崎の山辺果樹園さんの無農薬ネロリ(ビターオレンジのお花)を抽出したオリーブオイル、芳香蒸留水、チンキ剤を使用します。無農薬のビタミンCたっぷりのオレンジパウダーも入れます。
講師が丁寧に材料を準備したこの時期のみの数量限定おすすめのメニューです。ネロリを思う存分楽しめる石けんです。
レッスン料:3,500円(税込)
▷水分オプション+クレイ+メントール体験
冷え冷え きゅうりとグリーンクレイの石けん
きゅうりのしぼり汁を水分にして石けんを作ります。グリーンフレンチクレイも入れます。余分な皮脂を取り去り、きゅうりエキスで引き締めましょう。メントールも配合してスーッとする真夏の石けんです。メントールの量はお好みで調整してください。
レッスン料:3,500円(税込)
▷抽出オイル体験
オーガニックカレンデュラソープ
淡路島廣田農園さんの無農薬栽培のカレンデュラの成分をオリーブオイルに抽出させました。
基本のオイルレシピで作製します。色付け、香り付けはしません。
皮膚のガードマン、カレンデュラ。陽差しを浴びたお肌の炎症をやさしくいたわります。
レッスン料:3,000円(税込)
・:*+.7月のレッスンスケジュール/.:+
3日(金) 14:30〜16:00
6日(月)10:30~12:00 13:30~15:00
9日(木)14:30~16:00
10日(金)14:30~16:00
15日(水)13:30~15:00
20日(月)10:30~12:00 13:30~15:00
22日(水) 10:30~12:00 13:30~15:00
27日(月) 10:30~12:00 13:30~15:00
29日(水) 10:30~12:00 13:30~15:00
30日(木) 14:30~16:00
31日(金) 14:30~16:00
時間の調整や土日祝日ご希望の場合はご相談ください。
・:*+.お申し込み方法/.:+
ホームページ内のレッスンポリシーを必ずお読みになり、下記項目を明記いただき、
hello.thallo.handmade@gmail.comまでメールでお申込みください。
ホームページ内のお申し込みページの⭐︎印をクリックするとメールが出来ます。
・お名前(ふりがな)
・連絡のつくお電話番号
・メールアドレス
・ご希望の講座名
・ご希望の日にち、時間(第3希望まで)
・手作り石けんのご経験
アクセスはJR西宮駅徒歩5分。自宅教室のため、詳細住所はお申し込み時にご案内いたします。
今の時期は家族(大学生)が別部屋におりますことをご了承ください。
皆さまとお会いできることを楽しみにお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
0コメント