2020.08.29 16:269月のレッスンのご案内9月も引き続き、コロナウイルス感染拡大の予防対策を以下の通り行って開催いたします。安全に楽しくレッスンするために、ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。①到着時からマスク着用をお願いいたします。②手洗い、手指消毒、うがいのセットを洗面台にご用意しています。③空気清浄機を作動させ、換気も充分に行い、テーブル、椅子、使用する道具などは消毒をします。講師はフェイスシールドを着用します。④お席の間隔をあけて、当面は1対1のレッスン、もしくはお連れ様と2対1のレッスンです。⑤レッスン時間が長くならないよう、250gの油脂量(約380g前後の石けん、カットして4~5個)の材料で行います。(約1時間半)・:*+.9月の...
2020.08.26 05:12石けん粘土で作るかぼちゃ来月の石けんレッスンメニューのハロウィンソープ試作中。石けん粘土でかぼちゃを作りました。季節の石けんを作って楽しみましょう♫これからどうする⁈どうなる⁈どうしましょう⁈
2020.08.22 10:21型出ししました先日のオーガニックカレンデュラソープを型から出しました。密度があってなかなか良い感じになっています。金粉が雅な雰囲気を出しています。これから熟成期間に入ります。ひと月後が楽しみ♪
2020.08.14 10:31オーガニックカレンデュラソープ淡路島の廣田農園さんのオーガニックカレンデュラを抽出したオリーブオイル、レッドパームオイル、シアバターなど7種の油脂。水分はアロエベラジュース。秋を先取りしたシックな色味とモダンなデザイン。生地の色は素材そのものの色。2020年バージョンMLマウナラニソープファクトリーのオリジナル平型モールドを使用しました。全くの保温無しの、型入れから一日経った状態の写真です。中はいい感じでジェル化しています。
2020.08.10 01:50暑中お見舞い申し上げますいつもと違う夏ですが、元気に過ごしたいと思います。皆さまもどうぞお元気でお過ごしください。写真はアミノ酸クリスタル石けん。まずはきれいな色で着色してビー玉を作り、それから埋め込んでみました。まるで氷のような透明感です。とても涼やかに出来上がりました。
2020.08.07 07:08アミノ酸クリスタル石けん@bauhinia.aromaちさ子先生の教室へお伺いし、受講してきました。キレイ目デザインのコズミック&キャンディードロップみずみずしい透明度です✨本当に綺麗✨アミノ酸石けんそのものを作る際はたくさんのコツが必要です。なのでさらにこれから復習を重ねます。アミノ酸の石けんを私が気に入っている点はボディーはもちろんのこと、髪もうまく洗えるところ(私の感想)クラフトが楽しくて美しいところ。これまでのコールドプロセスの石けんと共に愉しんで作っています。
2020.08.04 06:56受講生様の作品先月の生徒様の素敵な作品です。レースの石けんが大人気です。今月もどうぞよろしくお願いいたします。JR西宮駅徒歩5分の手作り石けん教室thallo(サロー)Noriko Mochiki