2021.08.27 09:30手作り石けんコンテスト1次審査通過『ヨクイニンのソープ』皮脂分泌をコントロールし、お肌のターンオーバーを促進させるといわれる、はと麦の生薬、ヨクイニンエキスとヨクイニンパウダーを入れました。さっぱりとした使用感のオイルレシピです。香りはフローラル、カラーはやさしい雰囲気のピンク系。トップもさりげなくデザインしています。
2021.08.24 06:51納豆パウダー入り枝豆のせ石けん納豆の石けんは納豆のネバネバした部分を取り出して水分の一部として使用する作り方もあるのですが、今回は市販の納豆パウダーを入れてみました。納豆のネバネバにはγポリグルタミン酸といわれる物質が含まれていて、近年はアンチエイジを目的として化粧品に使われる研究が進んでいるそうです。ネバネバのおかげでもっちりした泡立ちになるとも聞いています。ひと月後の使用感検証が楽しみです♪枝豆は石けんをコネコネして着色して作りました♪
2021.08.14 07:57georac®︎soap体験ワークショップのご案内ジオラックソープとは、ジオラッククリエイターたちが考え出した、簡単なメソッドで作ることができる美しい宝石のような輝きの石けんです。MPソープを溶かして香り付け色付けし、型に流して固まれば出来上がり。今回はメソッド1でお作りいただきます。通常はナイフでカッティングするのですが、今回はあらかじめ宝石型のモールドに入れて作りますので、より簡単に大人も、お子様も保護者の方と一緒にお作りいただけます。料金は1個1,100円(税込)約80gの世界にひとつだけのオリジナル宝石石けん✨可愛いオーガンジーバッグに入れてお持ち帰りいただきます。作った後は飾って手を洗って楽しんでくださいね♪8月16日以降のお日にちリクエスト制です。ご相談して決めましょう♪お問い合わせ・お申...
2021.08.10 01:48夏休みのお知らせ残暑お見舞い申し上げます【夏休みのお知らせ】手作り石けん教室thalloは8/15まで夏休みをいただき、レッスンはお休みしています。どうぞよろしくお願いいたします。東京オリンピック2020が終わりました。毎日テレビで応援していました。選手の皆さん、お疲れ様でした!感動をありがとう!西宮では今日から甲子園球場で高校野球が始まりました。その後はパラリンピック、まだまだ暑い夏が続きますね!皆さま、くれぐれもお身体ご自愛ください。写真は自作の液体石けんの素を希釈して、ガム素材を加えてゼリーのようなグミのような石けんを作ってみました。とても涼しげです。ぷるんぷるんしていてなんとも言えない触り心地ですが、ちゃんと泡立ちますよ♫
2021.08.03 07:46ベビーソープ赤ちゃんのための石けんをリクエストしてくださり、レッスンしました。将来ご自宅で独りで作れるように @orangeflower_shop 様のベビーブレンドオイルをご紹介、使用しました。オリーブオイルとココナッツオイルは使われていません。香りも色材も使わず、デザインはゴーストスワールに挑戦しました。エレガントな仕上がりになりました。お子様たちをやさしい泡で洗ってあげてください♡