2022.08.31 11:00手作り石けんコンテスト1次審査通過【アーモンドミルクソープ グラデーションデザイン】こちらの作品は手作り石けんとハーブ、アロマのお店 カフェドサボンさま主催の第7回手作り石けんコンテストに参加しており、1次審査を通過いたしました✨去年も1次審査を通過しましたが、惜しくもカフェサボ賞でしたので再度の挑戦です❗️
2022.08.26 11:00初めての石けん作り8月は初めて石けんを作られた方が3組もお越しくださいました。石けんを作る方がますます増えているようで嬉しいです😆公式LINEから【キダチアロエビューティーソープ】じゃらん遊び・体験から【カレンデュラハニーソープ】初めての方は、いろいろな期待をお持ちになりながらお越しくださるので、私もドキドキ💓と緊張します。無事に生地の型入れが済み、保温を始めた時がいちばんホッとします。お家に持ち帰り、熟成期間中のお世話をしていただくのですが、『なんだか愛おしくて、ついつい見てしまう〜出来上がりが楽しみワクワクする〜♪こんな気持ちは体験しなければわからなかった〜』とおっしゃってくださると、報われます。講師になって本当に良かったなと思う瞬間です✨このたびはご受講ありが...
2022.08.13 09:00お盆休みのお知らせ石けん教室は15日までお盆休みをいただています。レッスンはしていませんが、事務仕事したり、お客様のソープをカットしたりお送りしたり、レシピを考えたり、試作をしたり、やってみたかったことをしてみたりする予定。やっぱり毎日石けんのことばかり考えています。写真は市販の固形石けんから透明石けんを作り、コンフェティソープ(飾り用の石けん)を作って余ったものを再度溶かして色付けし、水晶クラスターのようにクラフトしたものです。何度も溶かしているので、やや透明度にかけますが、手技の確認のために作ってみました。でもそれなりにかっこよく出来ました✨✨
2022.08.08 09:00すいかデザインソープ🍉受講生さまの作品です。赤色すいか 中2女子黄色すいか お母様お2人とも3回目の石けん作りです。夏休み初日に作りにいらしてくださいました。使い心地も含め、夏休みの自由研究にまとめてくださるとのことで、少しそのお手伝いも。ぜひぜひ手作り石けんの面白さ、素晴らしさを発表してください✨ご受講ありがとうございました😊💕