2022.12.31 04:30年末のご挨拶今年も残すところあと数時間となりました。今年のレッスンは全て無事に終了し、お預かりしている石けんのお世話を少しだけしながら昨夜から正月料理の準備を始めています。今年もたくさんの方に素敵な石けんをお作りいただきました。西宮までお越しくださりご体験いただき、私も楽しく幸せな時間でした。作られた石けんがご家庭でも癒しのアイテムになってくれていればさらに嬉しいです。心から感謝申し上げますまた、手作り石けんコンテストでも投票やコメントをしてくださり本当にありがとうございました。グランプリを受賞することでとてもよい経験になりました。来年もさまざまなレッスンを企画してお楽しみいただこうと思っております。そのためには自身のレベルアップ、勉強や研究を続け、新たなチャレン...
2022.12.21 09:00手作り石けんコンテストグランプリ贈呈式手作り石けんとアロマ、ハーブのお店 Cafe de Savon さま主催の第7回カフェドサボン手作り石けんコンテスト グランプリを獲得いたしました✨9月25日に発表がありました✨12月15日にカフェドサボンさまがお越しくださり、グランプリの贈呈を受けました✨そして来年の商品化に向けて試作第2号を受け取りました→パッケージは変更になります手作りの盾を頂戴し、改めて嬉しさが込み上げました❣️関係者さま、投票くださった皆さまに心から感謝申し上げます。山梨県からはるばる兵庫県西宮市まで担当者様3名が車でお越しくださいました。白鹿クラシックスでのお昼ご飯は名物 神戸牛の酒粕味噌鍋を召し上がっていただき、酒蔵4軒、西宮神社、甲子園球場と西宮のスポットをせっかくの機...
2022.12.20 10:00受講生さまの素敵な作品11月は【若返りのハーブ ローズマリーソープ】でした。じゃらんからお申し込みのお客様、自宅生徒さま、たくさんの方にお作りいただきました。本当にありがとうございました😊石けんをお預かりし、カットしました方の素敵な作品がたくさん✨
2022.12.17 06:00干支の石けん 雪うさぎ12月〜1月のレッスンをご受講いただきました方に一年の感謝を込めてプレゼントしています。皆さまに大変喜んでいただいています💖ラベンダー香る来年の干支のうさぎちゃん、ぷっくりお尻の後ろ姿も可愛いです🐰1月15日くらいまで乾燥させながら飾ってくださいね♪
2022.12.02 08:3012月〜1月のレッスンのご案内今年を締めくくる自分にご褒美石けん▷大吟醸粕の石けん今年の酒粕は福岡市 浜地酒造さんの大吟醸粕生ペーストを使ってみました。阪神タイガース浜地真澄投手のご実家です。ペースト状になっているので扱いやすく、そのままたっぷりと入れます。オイルレシピは椿油、ひまわり油、アルガンオイル、シアバターなど。真っ白な石けんにするレシピです。美白成分たっぷりのもちもち泡の石けんです。おめでたい初日の出デザインにチャレンジしてみましょう。または梅の花を飾ったり、来年の干支のうさぎにすることも可能です。▷曜日・時間午前 10時30分〜水曜・土曜午後 13時30分〜日曜・火曜定休日年末年始のお休み12/27〜1/5曜日時間ご相談可▷レッスン料3,500円(石けん5〜6個税込)香...