2022.04.28 11:00塩山盛り石けん/ハーフソルトバー昨年秋に『塩山盛り石けん/ハーフソルトバーのレシピとコツを理解する勉強会』のテキストを購入し、汗ばむ季節に使いたいと思っていて、そして先日やっと作りました。只今絶賛熟成乾燥中です!オイルとお塩の量が同じ。半々なので「ハーフソルトバー」 その洗い心地はサッパリサラサラでいて、しっとりツルツル ?? 独特の使用感だと作られた皆さんは口を揃えておっしゃいます。ゴールデンウィーク中に解禁を迎えるので、お試し使用後に経験者向けにレッスンに取り入れたいと思っています。
2022.04.14 11:00月桃と柿渋の紙吹雪ソープ柿渋ソープを作りました。今年は月桃を抽出したオリーブオイルに水分の一部を柿渋エキスに置き換えました。香りはベルガモットミントとライム。中にはカラフルな紙吹雪石けんを混ぜ込みました→このようなデザインをコンフェティソープと言います。地味な柿渋ソープが華やかになりました。柿渋は未熟な青渋柿をつぶし、果汁を発酵させた茶色のエキス。主成分はポリフェノールの一種タンニンです。消臭効果があるので、汗ばみ、臭いが気になる季節に柿渋石けんはよく作られますが、優れた抗菌効果や抗ウイルス効果も認められるとの研究発表もありますので、年中使用出来る素晴らしい石けんなのです✨✨私は洗面台に置いて手洗いにも使っています❗️作ってみたい方がいらっしゃいましたらお声をかけてくださいネ...
2022.04.09 10:30紫根甘酒石けん自分用に紫根石けんをつくりました。紫根抽出オリーブオイル、ココナッツ、パーム、スイートアーモンド、ひまし油をブレンドし、甘酒パウダーも入れました。中のレース模様は白色生地を少量クルクルっとしたら偶然出現しました✨桜の花びら石けんも飾りました。私は紫根抽出オイルの石けんで洗顔するのが大好きです💕
2022.04.07 11:00受講生さまの素敵な作品ラベンダー尽くしの『癒しのラベンダーソープ』を3組の方がお作りに来てくださいました。皆さま素敵にお作りくださいましたのでご紹介いたしますね。ラベンダーソープはあと3名ほどお作りいただけますので、よろしかったらどうぞ☺️公式LINEよりお申し込みください。お待ちしております。
2022.04.03 06:454月のレッスンのご案内桜が満開です🌸新しい年度もどうぞよろしくお願いいたします🌸˚✧₊。マルベリーシルクソープ⁎⁺˳✧༚💝母の日のプレゼントに💝鹿児島県産の花が咲かない、葉っぱに栄養がたっぷりの無農薬で育てられたスーパーフード、桑茶葉をオリーブオイルに漬け込みました。オイルはさらにお肌にやさしいアボカドオイルを加えます。薄めの緑色が美しいソープです。水分の一部に繭玉から作ったシルク化粧水を加えます。天然の保湿成分セリシンが溶け込んでいます。シルクパウダーも入れます。桑茶の粉末青汁を試飲用に1本プレゼントいたします🎁お日にちリクエスト制でご予約を承ります。お申し込みは公式LINEから(上部ピンクの帯の部分にタブがあります)またはhello.thallo.handma...